1 :江戸領内小仏蘭西藩 ★:2019/03/23(土) 19:04:06.43 ID:krg1t3U69.net
2019/03/22 15:26
https://www.narinari.com/smart/news/2019/03/53754/all#more
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201903/22/20190321026.jpg
ロッテは3月22日、幻のビックリマンシールと呼び声の高い「スーパーオリオン(青プリズム)」のシールが、社内に保管されていないことが発覚したと発表した。これに伴い、社内アーカイブ用のシール撮影許可などを求めるべく、所有者の捜索を開始した。
「スーパーオリオン」は、1980年代後半に作成されたシール。
プロ野球・ロッテオリオンズのホームゲーム約20試合で、当時のロッテオリオンズの監督・選手をモチーフとして作られた10種類のシールを「オリオンズヒーローシール(3枚入り1セット)」として約1000セット用意し、川崎球場に来場したファンに配布したが、その中の一枚かつ現存する枚数が非常に少ない、“激レア”“幻”と呼ばれるだ。
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201903/22/20190321027.jpg
当時の有藤道世監督をモチーフに作られたシールである「スーパーオリオン」は、「オリオンズヒーローシール」の中でも最も希少なシール。当時の川崎球場は子どもの観客が少なく、また、来場者の中にビックリマンシールをコレクションしている人が少なかったため、その場で球場内に貼ったりされるケースが多くあったという。
そのため、現存しているシールが極めて少ない、との経緯がある。
同社は「平成最後のビックリマンの日(4月1日)に向け、何としてでも『スーパーオリオン』のアーカイブを社内でも記録しておきたく、該当のシールを保有しているお客様を捜索することに緊急決定いたしました」とのこと。
「スーパーオリオン」シールを貸し出してくれる所有者は、ロッテ公認の「ビックリマンオフィシャル終身名誉大使」に任命するという。果たして“幻のシール”は発見され、ロッテのアーカイブに記録として残すことができるのか。同社は「ロッテのピンチに是非、ご協力ください!」と呼びかけている。
106 :名無しさん@恐縮です:2019/03/24(日) 09:35:57.90 ID:sXQothe5O.net
114 :名無しさん@恐縮です:2019/03/24(日) 13:29:39.62 ID:WPFBdEIC0.net
63 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 20:09:09.86 ID:2pjoaz/g0.net
74 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 20:42:38.93 ID:fdCuOxLh0.net
74 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 20:42:38.93 ID:fdCuOxLh0.net
76 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 20:44:27.42 ID:CtGGNvb90.net
53 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 19:56:23.78 ID:x5La0b8n0.net
5 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 19:06:29.33 ID:YOqDaqLH0.net
22 :名無しさん@恐縮です:2019/03/23(土) 19:16:05.67 ID:WoYowxoNO.net
100 :名無しさん@恐縮です:2019/03/24(日) 08:47:59.53 ID:K4yf99B10.net