1 :スタス ★:2019/08/30(金) 10:48:13.83 ID:3ReVHccE9.net
@yonemura2006
中学の時のサッカー部で1年はスパイクを履いてはいけないという謎のしきたりがあって、自分らの代で顧問の先生に直訴して廃止にした。その時マジで涙を流して悔しがる先輩がいたんですよ。
https://twitter.com/yonemura2006/status/1166983447543287808
自分がしてきた苦労を若い世代にもさせたがる老害を理解できない人もいると思うけど実際こういう人はいるよ。
2019-08-29 16:58:30
大河望@うにパパ @taiga_nozomu
@yonemura2006 PTAの話でも似たようなケースを耳にしますね。
2019-08-29 17:16:48
Boeing787 @Boeing78717
@yonemura2006 PTAが大変だ、という知人に「負担を減らす、PTAを無くす等提案してみたら?」と言ったら「そんなのずるい。自分だけが苦労するのは嫌だ。後の人も苦労して欲しい」と言っていて、まだまだ夜明けは遠いな、と思った。
舘田 真弥 @Shinya_Kanda
まさにサッカー部で
この瞬間に立ち会いましたね
僕が二年のときに一年はスパイクOKという
悔しいとかずるいという感情は多少はあったが
涙までは流さんし
むしろ転換期に立ち会えて良かったと twitter.com/yonemura2006/s…
2019-08-29 23:32:
https://twitter.com/Shinya_Kanda/status/1167082597207273474
前スレ
【サッカー】あるある? 中学サッカー部で1年はスパイク履いてはいけないというしきたりを直訴し廃止→ 先輩ら、涙を流し悔しがる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567120167/
(deleted an unsolicited ad)
184 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 11:59:36.07 ID:aBrLWhJp0.net
549 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 22:22:02.47 ID:vSLUTRgu0.net
340 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 14:16:51.04 ID:pKpVnJ3S0.net
119 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 11:36:17.50 ID:v/sHGXth0.net
514 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 20:12:00.08 ID:04pers7f0.net
543 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 21:58:02.21 ID:45lqEook0.net
402 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 16:44:48.29 ID:p7GJ998M0.net
218 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 12:21:20.02 ID:hwAKeTaR0.net
309 :名無しさん@恐縮です:2019/08/30(金) 13:36:38.00 ID:LNN16eHF0.net
564 :名無しさん@恐縮です:2019/08/31(土) 00:05:14.71 ID:o9HMXK4S0.net