1 :砂漠のマスカレード ★:2019/09/30(月) 11:13:30.28 ID:JEXGxceG9.net
https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/287000/286489/news_286489_1.jpg
https://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/287000/286491/news_286491_1.jpg
https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FGekisaka%2FGekisaka_286497-286497-pn_1.jpg
[9.29 国体少年男子1回戦 熊本県 2-0 福島県 北海浜多目的球技場]
“福島のアンリ”が高いポテンシャルを示した。
この日、福島県は序盤から熊本県にボールを握られる時間が増えてしまい、苦戦。
相手の攻撃を受ける時間帯が続いたが、187cmの高さに注目集まるアメリカ系CBチェイス・アンリ(尚志高)はインターセプトから一気に前線へ駆け上がったり、中央突破をするなど目立つプレーを見せていた。
「最近、インターセプトで読みの練習をしていて、3、4回獲れて嬉しかったです」とアンリ。
また、相手アタッカーに抜かれかけても足の長さを活かして突破を止めるなど、能力の高さを活かしてゴールを守っていたが、
本人は対応が遅れて止め切れなかったシーンが幾度かあったことを悔しがっていた。
この日は得意とするヘディングも不発。1点を追う試合終盤は前線に上がったが、攻め急ぐチームの中でボールに絡むことができなかった。
そして、アディショナルタイムにカウンターから痛恨の2失点目。自身初の全国大会は悔しい初戦敗退となった。
神奈川県のFW湘南ジュニアユース出身。
神奈川県内の強豪校からの誘いなどがある中、福島の名門・尚志へ進学することを決めた。
「パスサッカーが好きで、尚志は回すサッカーなので尚志に行けば技術的に上手くなるかなと。あと(寮生活で)自立したくて」。
まだまだ粗さがあり、学ぶべきことが多いことは確か。
福島での挑戦を始めているCBは、高校3年間で大きく成長する意気込みだ。
「アンリ」の名は元フランス代表の名ストライカー、FWティエリ・アンリを連想させる。
その名に加え、プレーもスケール感大きなCBは、コーチングの部分やロングフィードなどの課題を改善し、
憧れのオランダ代表CBフィルヒル・ファン・ダイクや高校から直接プロ入りを果たせるようなCBになることを目指す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-43472196-gekisaka-socc
9/30(月) 8:01配信
40 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 21:52:49.12 ID:AZKYSujj0.net
18 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 11:44:51.45 ID:/dgKwhhAO.net
4 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 11:20:53.83 ID:veD+a0PC0.net
33 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 14:29:44.17 ID:LSW4c4yk0.net
36 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 20:37:44.77 ID:xBDGd3LD0.net
2 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 11:19:48.72 ID:Tr6QPdVg0.net
10 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 11:27:36.62 ID:veD+a0PC0.net
23 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 12:00:29.13 ID:d/48StX70.net
28 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 12:49:18.62 ID:UnWwe3ay0.net
24 :名無しさん@恐縮です:2019/09/30(月) 12:11:18.30 ID:sYuEJ4Fe0.net