1 :ゴアマガラ ★ :2019/10/17(木) 08:08:16.92 ID:M8OABBKR9.net
代表とクラブで爆発中の南野 ユーティリティ性も評価「クロップは多様性を重視する」
ザルツブルクの日本代表MF南野拓実は現地時間15日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3戦のタジキスタン戦に先発出場し、2ゴールを奪う活躍で3-0の勝利に貢献した。
代表、クラブともに好調を維持する南野に対し、リバプール専門メディアは「Takumi Minamino 2020」と見出しを打って報じ、来夏の移籍市場で獲得に乗り出す可能性を取り上げている。
前半はタジキスタンに決定機を演出され、苦戦を強いられるも、0-0で迎えた後半8分、左サイドからMF中島翔哉(ポルト)がクロスを放り込むと、抜け出した南野がヘディングで叩き込み、先制点を奪う。
さらに直後の同11分、右サイドを突破したDF酒井宏樹(マルセイユ)が鋭いグラウンダーのクロスを供給すると、走り込んだ南野が巧みなバックヒールで合わせ、ゴール左隅へと流し込んだ。
日本を勝利に導く殊勲の2ゴールを決めた南野に対し、リバプール専門メディア「リバプール・コム」が特集を組んでいる。
2日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第2節のリバプール戦(3-4)でピッチに立った南野について「驚くべきパフォーマンスだった」と綴り、
要塞アンフィールドで欧州王者を相手に1ゴール1アシストと結果を残したことで、一気に補強リストへと名を連ねたことを主張している。
また、「南野はリバプール戦でどこでもプレーできることを示した。右ウイングでスタートし、その後、センターに入ると、
背番号10番の役割に落ち着いた」と、ユーティリティー性が際立っていたとし、「クロップは多様性を重視する。南野のように、新しい役割を担うことができ、
多くのポジションで一貫したレベルを示すことができる選手を、彼は愛する」と、ユルゲン・クロップ監督のお眼鏡に叶う可能性も指摘している。
これまでクロップ監督はドルトムント時代の日本代表MF香川真司(現サラゴサ)を筆頭に数多くの逸材をトッププレーヤーへと飛躍させてきた。南野はザルツブルクで今季公式戦11試合6ゴールを記録しており、
代表でもW杯予選3試合連続ゴールと破竹の勢いを見せている。24歳と脂の乗った年齢でもあるなか、果たして来夏にリバプール加入が実現するのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00223903-soccermzw-socc
99 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 11:39:21.80 ID:7esp4DBh0.net
144 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 16:24:15.57 ID:04ChR5Yz0.net
65 ::2019/10/17(Thu) 09:37:19 ID:x6NdFzh/0.net
39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 08:47:11.02 ID:6IFO6iY80.net
167 ::2019/10/17(Thu) 20:57:11 ID:nAezW3MF0.net
123 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 14:55:54.31 ID:8ninJRbS0.net
67 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 09:43:37.58 ID:mG562KEb9
189 :名無しさん@恐縮です:2019/10/18(金) 00:03:57.56 ID:DJ/ru/zz0.net
154 :名無しさん@恐縮です:2019/10/17(木) 18:32:36.61 ID:cupOUWQa0.net