1 :鉄チーズ烏 ★:2019/11/27(水) 19:37:10.58 ID:i2FQVVZ+9.net
ホンダF1が、2021年に向けて、レッドブル・レーシングおよびスクーデリア・トロロッソとのパワーユニット供給契約を延長したことが明らかになった。
2019年F1第20戦ブラジルGP 優勝したマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)と2位のピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)
2019年F1最終戦アブダビGP直前の27日、レッドブルとトロロッソは、ホンダとの契約を延長し、2021年にもホンダのパワーユニットを搭載してF1を戦うと、SNSを通して発表した。
現契約は2020年末までだったため、2021年以降のホンダのF1活動について注目が集まっていた。ホンダは「2021年もレッドブルとトロロッソにパワーユニットを供給することに決まりました」「これからも一緒にもっと上を目指します」とコメントしている。
ホンダは2015年、マクラーレンのパワーユニットパートナーとしてF1に復帰したが、低迷が続き、2017年末で契約を終了した。代わって2018年からトロロッソと契約、2019年からは姉妹チームのレッドブルにもパワーユニットを供給し、F1活動を続けてきた。
レッドブルとの提携をスタートした2019年は非常にスムーズに進み、第20戦終了時点でレッドブルは3勝を挙げ、チーム首脳陣やマックス・フェルスタッペンはホンダの進歩に満足していると発言。一方のトロロッソも、ダニール・クビアトとピエール・ガスリーがそれぞれ表彰台を獲得している。
レッドブル・ホンダは2019年にメルセデスとフェラーリに続くコンストラクターズ選手権3位を獲得。2020年にはタイトルを目指し、強豪2チームに本格的に挑んでいくことになる。
11/27(水) 18:41配信 オートスポーツweb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00547181-rcg-moto
58 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 20:30:53.08 ID:7JnDHOfP0.net
86 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 21:16:51 ID:zvdqV/YY0.net
7 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 19:41:49 ID:uoPE63wv0.net
75 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 20:47:30.79 ID:31U1EqSt0.net
55 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 20:26:30.19 ID:CnC4AB5T0.net
82 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 21:07:53 ID:CwGK6Mo80.net
130 :名無しさん@恐縮です:2019/11/28(木) 05:39:25.96 ID:mKjMx2fj0.net
19 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 19:50:12 ID:lHFtPtN80.net
4 :名無しさん@恐縮です:2019/11/27(水) 19:40:02.43 ID:MZY8pwjT0.net
133 :名無しさん@恐縮です:2019/11/28(木) 07:58:10.07 ID:ULODVX5X0.net