1 :Egg ★:2020/03/20(金) 07:54:02 ID:N+xw3ime9.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200319-00010006-cosmopoli-000-2-view.jpg
Netflix映画『好きだった君へのラブレター』 の主演などで知られる、若手女優のラナ・コンドル(22歳)。ベトナム生まれアメリカ育ちで、アジアのルーツがある彼女は、今週、トランプ大統領が「新型コロナウイルス感染症」を「中国ウイルス」と発言したことを受けて、メッセージを発信しました。
ラナはトランプ大統領の発言が、人種差別的イメージを植え付け、アジア系アメリカ人を危険にさらしていると<Twitter>を通して激しく非難。
「あなたの人種差別主義者のような言動が、アジア系アメリカ人コミュニティに与える影響について考えられていません。 私たちのコミュニティにどれほどの危害を加えているのか、想像することができないのでしょうか。こんな発言をするなんて、自分を恥じるべきです」
「あなたはそれでも、自分自身をリーダーと呼べますか? リーダーの役割について、一体理解できているのでしょうか? リーダーとは、正しいお手本や行いを見せなくてはならない存在。私たちは未だにあなたがそのような行動をとることを目にしてはいません」
「あなたは、中国人起業家の馬雲について知っておくべきでしょう。彼はあなたが何もしない間に、検査薬や大量のマスクをアメリカへ寄付して、リーダーとしての模範を示しました。お願いですから、もっと良く考えて行動して。そうすれば、あなたの外国人嫌いのせいで、私たちが家を出る時に精神的、または肉体的に傷つけられることを恐れる必要がなくなります」
トランプ大統領は「中国ウイルス」という言葉を使用することについて記者から批判された際には「全く人種差別的でない。中国からきたものだから、そう呼んでいる。中国製のものに対して正確な名で呼びたいだけ」と、自身を擁護をしていました。
さらにホワイトハウスの公式ツイッターも、「スペイン風邪、西ナイルウイルス、ジカ熱、エボラ出血熱など、地域によって命名された病名が数多く存在する」「メディアがお門違いの怒りをぶつける前から、CNNでも『中国コロナウィルス』と呼んでいた」と、トランプ大統領の発言を擁護。
確かに中国発症の感染症ではあるものの、「中国ウイルス」と呼んでしまうのも語弊があるもの…。ウイルスの感染を受けてアメリカだけでなく、世界各地でアジア人差別的な行動が見られた今、一国の大統領であるならば、その呼び方ひとつについても最大の注意を払って発言すべきかもしれません。
3/19(木) 23:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200319-00010006-cosmopoli-ent
641 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 10:11:17 ID:ZjPKpVSk0.net
424 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 09:07:45.62 ID:JleGBK2W0.net
23 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:59:36.97 ID:/ZgdJjaC0.net
748 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 10:56:26 ID:P8lA6JfY0.net
98 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 08:08:59 ID:k4N5+QcY0.net
850 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 11:57:14 ID:e6a2vXmJ0.net
830 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 11:46:50 ID:GyOtwiAs0.net
90 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 08:07:57 ID:XjPfsqmi0.net
146 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 08:18:13 ID:uVlwBmHi0.net
647 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 10:11:45 ID:l5LPGvLr0.net