1 :muffin ★:2020/03/25(水) 16:18:43 ID:uRoyLclk9.net
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1843906/
日本テレビの小杉善信社長は3月23日の定例会見で、「24時間テレビはやる」と発言。さらに「使命感を持っている」とも話したため、疑問視する声が上がっている。
新型コロナウイルスの感染が拡大し、政府がイベントの自粛を要請する昨今。各紙によると小杉社長は「24時間テレビはやるのか?」という記者の質問に、「もちろん、はい」と返答。さらに「やらないといけないという、我々も使命感を持っておりますので」と述べ、「どういう形になろうが必ずやるという風に考えております」と強調したという。
「24時間テレビには視聴者の参加するイベントや、全国各地での中継があります。その対策をとったとしても、そもそも番組には著名人を筆頭に出演者が多数集結します。何より24時間も放送していると司会者やスタッフの免疫も下がり、感染リスクが高まるのではないでしょうか」(全国紙記者)
小杉社長は「使命感」というが、ネットではこんな声が上がっている。
「使命感って、ちょっと違うんじゃない?」
「一所に人を集めない方が地球を救うのでは」
また、こんな提言もある。
「実際にイベントを開催しようとするマスメディアが そのプロセスを専門家も交えて徹底的に検証すれば なるほどこういう点を気をつけて考えるんだなと次に繋がるし それがガイドラインを定める助けにもなるはず マスコミが自分たちのできる役割と使命感を考えたら これぐらいは提案して欲しい」
「日テレ社長、新型コロナ対策を万全の上で必ず24時間テレビを放送して下さい。例えばコロナで大打撃をうけた介護施設・病院に重点的にお金や車椅子を寄贈。勿論東日本大震災など被災地にも」
関連
【24時間テレビ】日テレ社長「必ずやる」「やらないといけない使命感」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584952995/
46 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:35:36 ID:/Mqnhbb80.net
11 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:21:40 ID:V0fJGy4u0.net
47 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:35:54 ID:xcrmT/Dt0.net
30 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:26:06 ID:zzQVmuOD0.net
51 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:38:40 ID:E+XVKyrj0.net
18 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:22:55 ID:sWpjXMLj0.net
26 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:24:54 ID:6xPcMtmx0.net
22 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:23:51 ID:sWpjXMLj0.net
17 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:22:40 ID:b6rf4+SI0.net
54 :名無しさん@恐縮です:2020/03/25(水) 16:41:00 ID:bYbI7wn/0.net