1 :臼羅昆布 ★:2020/05/01(金) 16:37:31 ID:6w6t3ylR9.net
2020年5月1日 15時23分
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020050102100121.html
経済アナリストで独協大教授の森永卓郎氏(62)が1日、「情報ライブ ミヤネ屋」にリモート形式で出演。
緊急事態宣言が5月末まで延長される見通しとなったことについて、このままでは日本経済が甚大な被害を受けると
予想し、月ごとに給付ができる100兆円の基金を創設すべきだと訴えた。
北海道大大学院の西浦博教授の感染者数のペースのモデルを自身で検証したところ「人との接触を9割減らせれば、
新規感染者数は1週間で3分の1、2週間で1割ぐらに減らせる。今月末までというのは今のペースで感染者数が
減っていったときを想定している」と指摘。
この状況で期間を1カ月近く延長した場合でも「こうなったら、がつんと2週間巣ごもりして、短期で決着つけないと。
ものすごい被害が経済に出てくる」と警鐘を鳴らした。
宣言発令下の補償については「延長する以上、10万円の給付と中小事業者への200万円の給付。毎月やるぐらいの
覚悟で、100兆円の基金をつくって終息するまで毎月出しますとやるべき。がつんと補正予算で100兆と決めちゃう」
と提案した。
17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:59:55.30 ID:9lqA6Whb0.net
3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:38:30 ID:9+kcQ4yR0.net
39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 21:50:17 ID:7XhmUJcR0.net
9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:43:13 ID:ECMn0WdW0.net
40 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 21:53:59 ID:S0QITFPg0.net
44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 22:15:55 ID:gICYnSLo0.net
11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:46:02 ID:vSzhKK9w0.net
51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 01:32:23.36 ID:YASv9vYT0.net
36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 21:15:18 ID:6MKMEnyO0.net
13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:51:36 ID:0D7/NEYw0.net