スタジオジブリ
© 2001 Studio Ghibli・NDDTM 公式サイトスタジオジブリ提供 作品場面写真
#ジブリで学ぶ埼玉県
しまった!
見百穴をなめていたわ!
※ちなみに「ひゃっけつ」ではなく「ひゃくあな」です。 pic.twitter.com/7xY1K4tZra— 小江戸川越のらり蔵り~ちょっとディープな川越観光案内【公式】 (@norakura0492) October 30, 2020
今日は第三日曜日よ。
大宮駅東口で「画家の小道」というアートマーケットがあるの。急がなきゃ! pic.twitter.com/HnGX70IjlC— Caoli@11/7~8 デザフェス【I-23】 (@caoliodoli) October 29, 2020
かつての鎌北湖、いのぶた料理が名物だった山水荘の看板。#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/hvS6jtwS5U
— 整理券1 (@YKobuna) October 24, 2020
ミントちゃん?!
〜行田市前玉神社の幻の黒猫#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/BYApi8CrAM— kaburagi (@nerimasa21) October 30, 2020
「やっぱり住みやすさで言えば、関東住みたい街ランキング20位以内に3つもランクインしてる埼玉だよな」
「そうね、穴場だと思う街(関東)ランキングで10位以内3つランクインしてる埼玉の方が断然住みやすいわよね」#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/eAqSffv4PI
— カナタT@日本埼玉化計画・西部担当 (@kanata_stm) October 23, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
加須市の世界一大きいジャンボこいのぼり(長さ100m)はクレーン車で空に上げられるが、、、
今回初めてそのクレーン車操作の大役を任されて緊張して真顔になる。 pic.twitter.com/WzjlRerE0F— ぐん之輔~「ジブリで学ぶ埼玉県」製造中~ (@kwmtyasuogun) October 27, 2020
ときがわ町「星と緑の創造センター」堂平天文台は「星空観望会」に利用されています。創造センターには、観測ドームや、ログハウス、モンゴル式テントなどの宿泊施設があり、一晩中星空と夜景に浸ることができます。#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/FMFLwZSY3P
— kaburagi (@nerimasa21) October 24, 2020
あるある… https://t.co/zrn8uM8H3A
— Caoli@11/7~8 デザフェス【I-23】 (@caoliodoli) October 29, 2020
このタグ面白い…
— Caoli@11/7~8 デザフェス【I-23】 (@caoliodoli) October 29, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
ビーフジャーキーを食べてもうまい、うますぎる
と言ってしまう埼玉県民。 pic.twitter.com/iKZpkml7dC
— ぐん之輔~「ジブリで学ぶ埼玉県」製造中~ (@kwmtyasuogun) October 25, 2020
1番金子
2番源田
3番森
4番栗山
5番外崎
6番山川
7番スパン
8番中村
9番山野辺…
秋山いないとこうも打変わるか〜#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/wE0Jce7SBh— kaburagi (@nerimasa21) October 25, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
娘)今日もたくさんのトマトよ!
母)鴻巣ではこんなにはとれないわ!さぁ北本トマトカレーを作りましょう! pic.twitter.com/KOKuLhSheu— kaburagi (@nerimasa21) October 26, 2020
海が見えるほど遠くまで来ても、急行川越行きに乗ればもう家に着いたも同然ね!
↑
デザフェス帰りにいつも思うやつ。 pic.twitter.com/XCKOUNS7XM— Caoli@11/7~8 デザフェス【I-23】 (@caoliodoli) October 29, 2020
すごいわ!
鶴ヶ島出身の3人組ロックバンド「鶴」とセッションできるなんて!#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/W74CRlHLtt
— カナタT@日本埼玉化計画・西部担当 (@kanata_stm) October 24, 2020
山田うどんは食の台所だぜ!
#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/7FUNu47TlZ— 878@嵐山町 (@SEKAInoRANZAN) October 24, 2020
都営大江戸線延伸が一向に進まないから私が東所沢から掘り進めるわ!#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/r8zfRfCbuu
— カナタT@日本埼玉化計画・西部担当 (@kanata_stm) October 28, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
東武動物公園の「ふれあい動物の森
」で残っていた動物が怖そうだったけど、とりあえず触ってみる。 pic.twitter.com/HZp7suJM8a— ぐん之輔~「ジブリで学ぶ埼玉県」製造中~ (@kwmtyasuogun) October 26, 2020
なんだかんだ「ダサイタマ」と自虐しながら、埼玉愛は強いし、帰ってくるとほっとする#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/PThJGQZpIN
— Saitama City Style/もっと楽しむさいたま (@saitamaps) October 26, 2020
せっかく大宮に来たのに「画家の小道」やってなかったわね…。
屋根が無いから、雨が降ったら中止なんだよ。 pic.twitter.com/a8YO19vDjX
— Caoli@11/7~8 デザフェス【I-23】 (@caoliodoli) October 29, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
今になって今年の県民の日(11月14日)が土曜日と知って、改めてカレンダーを凝視する埼玉県の高校生。 pic.twitter.com/BwAzL8KQIL— ぐん之輔~「ジブリで学ぶ埼玉県」製造中~ (@kwmtyasuogun) October 26, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
所沢市東所沢の城山神社にて pic.twitter.com/PSjo3aTxun— kaburagi (@nerimasa21) October 30, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
A)新幹線に付随して通勤新線は?
B)いいですなぁ…
C)大宮は絶対停車で!
〜大人の埼京線物語 pic.twitter.com/TYwf5xdsUY— kaburagi (@nerimasa21) October 26, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
女子A)11月14日、土曜日かぁ〜、ミッキー混むよね〜
女子B)東武公でもいく? pic.twitter.com/6frmh7LcfG— kaburagi (@nerimasa21) October 30, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
遊ぶなら断然彩湖よ!
ボートも漕げるし、へら鮒釣り堀もタナゴも獲れるし、荒川をのぼれば秋ヶ瀬公園や難波田城にも行けるわ! pic.twitter.com/2iysnCMS3y— アコっち☘️ (@ujiterudaisuki) October 26, 2020
困った〜。もうBクラス、できれば楽天より上とは思ってたけど、チケット買ってリアル観戦とは思わなかったから。とりあえず行けそうなホーム試合とCSの日程抑えといて。#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/digjVWb5sZ
— kaburagi (@nerimasa21) October 24, 2020
秘境グンマーの未確認生命から逃げ惑う埼北(旧児玉郡)の民、どうやら鉢形城まで逃げる模様。#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/snjp4tsLCe
— kaburagi (@nerimasa21) October 24, 2020
三割うまい!!!
#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/a8JmmI7aj8— 878@嵐山町 (@SEKAInoRANZAN) October 24, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
十日市で買ったカラーひよこを洗ったら、普通のひよこになった・・・ pic.twitter.com/VeM2j2nXLg— ぐん之輔~「ジブリで学ぶ埼玉県」製造中~ (@kwmtyasuogun) October 26, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
11月14日の埼玉県民の日の千葉県浦安市の有名テーマパークの状況。
もちろん殆どが埼玉県民。 pic.twitter.com/rtdFMi9Ksu— ぐん之輔~「ジブリで学ぶ埼玉県」製造中~ (@kwmtyasuogun) October 24, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
し、し、しまった・・・
今回のかるた大会は
「彩の国21世紀郷土かるた」
なのに前の
「さいたま郷土かるた」
を覚えてきた・・・ pic.twitter.com/ATzcfYG3ax— ぐん之輔~「ジブリで学ぶ埼玉県」製造中~ (@kwmtyasuogun) October 29, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
覚えているわ…
伊佐沼の伊佐氏が仙台伊達家の始祖だって事…」 pic.twitter.com/tiNcuTBh4v— 小江戸川越のらり蔵り~ちょっとディープな川越観光案内【公式】 (@norakura0492) October 24, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
戸田漕艇場にこっそり入って、一人タイタニックごっこするのは今日で止めない?? pic.twitter.com/3K1gOIcDJV— ぐん之輔~「ジブリで学ぶ埼玉県」製造中~ (@kwmtyasuogun) October 24, 2020
#ジブリで学ぶ埼玉県
なぁに、こうして溶かした鐵を流し込んだら、聖火台なんてすぐ出来る!
なに?置く場所が無いだと!?
※先のオリンピックの聖火台は川口製。 pic.twitter.com/qvSrDk0aJc— 小江戸川越のらり蔵り~ちょっとディープな川越観光案内【公式】 (@norakura0492) October 25, 2020
埼玉で沖縄料理が食べたくなったらパルコのぱいかじを探すといい。
裏道歩けばその駅には必ず沖縄料理のお店があるから。#ジブリで学ぶ埼玉県 pic.twitter.com/4XOePhX5kj— アコっち☘️ (@ujiterudaisuki) November 2, 2020