1 :砂漠のマスカレード ★:2020/11/07(土) 18:07:43.78 ID:CAP_USER9.net
<全国高校サッカー島根大会:大社2(5PK3)2立正大淞南>◇決勝◇7日◇浜山公園陸上競技場
今夏、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生し、一時、活動休止を余儀なくされた立正大淞南は、大社にPK戦で敗れ、5大会連続の全国切符を逃した。
2点ビハインドから、後半ロスタイムに同点に追いつき、いったんは振り出しに戻した。延長で決着がつかず、PKまでもつれ込んだが、勝利には届かなかった。
立正大淞南は、試合開始直後から積極的にゴールを狙うも、得点にはつながらなず。前半20分に大社のFW島貫心(2年)に先制点を許すと、さらに後半11分にCKから2点目を奪われた。
だが、後半30分、MF吉田竜樹(3年)のパスからFW古山兼吾(3年)が頭で合わせ1点を返すと、後半ロスタイムに、大社のオウンゴールを誘い、同点に追いついた。
延長戦に持ち込んだが、勝負は決まらずPK戦へ進み、先攻の大社が1人目のPKを成功させた直後、立正大淞南は1人目がPKに失敗。大社は残り4人が成功させ、敗退が決まった。
立正大淞南イレブンは崩れ落ち、むせび泣いた。南健司監督(50)は「(生徒たちには)何かが足りなかった。しかしここで終わりではないので、それを埋める作業をこれからしていってほしい」。試合後のミーティングが終わってから、3年生1人1人と握手を交わし、「頑張れよ」と声をかけた。
8月にクラスターが発生して以来、しばらくは活動ができず。9月7日に練習を再開したが、自動販売機で飲み物を買うこともできなかったという。南監督は「試合で躍動する姿を届けることでお礼がしたかったが、それがかなわず残念。メディアを通して感謝を伝えてください」と、静かに話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/463a59a84880312658e8dfd3b0931d34f8e9804b
11/7(土) 17:53配信
https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202011070000760-w1300_0.jpg
37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 22:34:23.41 ID:4TOtIhew0.net
19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 18:53:03.33 ID:i/H8Y90Z0.net
9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 18:18:08.94 ID:WFfXvvRE0.net
29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 19:19:50.13 ID:3zYOVbS10.net
34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 21:09:27.95 ID:XnIp1qVk0.net
25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 19:07:11.05 ID:GzW6uBZ90.net
36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 22:21:58.86 ID:ShcwA9RT0.net
14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 18:32:15.37 ID:jSSNzNur0.net
20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 18:55:00.38 ID:oNQHWEY50.net
3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/07(土) 18:08:23.72 ID:lMkxA7EB0.net